こんにちは。
ボランティアのあやです。
昨日、プリマちゃんとコウくんが、新しい里親様のもとへと旅立ち、トライアルを開始しました。
約2年半、シェルターで一緒に暮らしてきた兄弟が、ついに温かい家庭へ迎えられる日が来たこと、本当に嬉しく思っています。

プリマちゃんとコウくんとの出会いは、
2022年6月。
まだ幼い子猫の時に保護され、
動物指導センターから受け入れました。

まだまだ小さな子たち。
それなのに、プリマちゃんはとても警戒心が強く、人の手を怖がっていました。
一方で、
コウくんはどこか落ち着いていてマイペース。
でも、頼れるお兄ちゃんのような存在。
そんなふたりは、シェルターで他にたくさんのネコちゃんたちがいる中でも、いつも寄り添い、離れることはありませんでした。

コウくんは、
いつもプリマちゃんのそばにいてくれました。
時にはグルーミングをしてくれたり、そっと寄り添ったり。
「大丈夫だよ、ボクと一緒なら怖くないよ」と言っていたかのように、プリマちゃんを見守ってくれました。

そんなコウくんの存在があったからこそ、プリマちゃんも少しずつ変わっていきました。
最初は
ボランティアさんが近づくたびに
「シャー!」と威嚇していたプリマちゃん。
でも、毎日ボランティアさんたちとふれあいしていくうちに、少しずつ心を開いてくれました。

最初はほんの少し距離を縮めることから。
次第に、ちゅーるをおねだりするようになり、気がつけば近くにいるようになっていました。

抱っこはまだ苦手だけれど、
警戒心いっぱいだったあの頃とは比べものにならないほど、穏やかな表情を見せてくれるようになりました。

そんなプリマちゃんとコウくんに、ついに素敵なご縁が訪れ、兄弟一緒に迎え入れてくださる里親様が見つかりました!

ずっと一緒に過ごしてきた、プリマちゃんとコウくん。
この絆が繋がったまま、新しいお家でも同じ時間を過ごせること、本当に嬉しい気持ちです。
里親様は、ふたりの個性を理解し、温かく受け入れてくださいました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
新しい環境に慣れるまで、少し時間がかかるかもしれません。
でもきっと、
兄弟が一緒ならどんなことも乗り越えられるはず。

プリマちゃん、コウくん、
これからはもっともっと幸せになってね。
新しいお家で、たくさんの愛に包まれながら、
ずっとふたりが仲良く一緒にいられますように。
そして、
どうか、このトライアルが無事に成功しますように。
ここまでずっとプリマちゃんとコウくんを応援してくださった皆さま、そしてご支援くださった皆さま、
本当にありがとうございました!
↑ 記事はここまで ↑
皆様からの温かいご支援に、心より感謝申し上げます
ティアハイムさいたまは、運営を含め、すべてのメンバーがボランティアで活動する非営利の動物保護シェルターです。日々、たくさんの犬や猫たちと、新しい飼い主との温かい出会いを繋ぐために尽力しています。
しかし、現状では医療を必要とする子たちがたくさんおり、中には重度の病気や怪我を負った子たちもいて、多額な治療費が必要となるケースも少なくありません。
ティアハイムさいたまは、ご寄付や募金などを通じて保護活動を続けております。皆様の温かいご支援が、犬猫たちの命をつなぎ、新しい家族との出会いを叶える力となっています。
振込でのご寄付:
ゆうちょ銀行
記号番号 10390 – 98370441
口座名義 トクヒ)シリウス
銀行からの送金
支店名 〇三八支店(ゼロサンハチ)
口座番号 普通 9837044
口座名義 トクヒ)シリウス
※ トクヒ)は特定非営利活動法人の略です
ネット募金:
支援物資:
ティアハイムさいたまへの協力方法
ティアハイムさいたまの活動にご関心をお持ちの方は、下記の方法でご協力いただけます。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします
アプリで更新通知が受け取れます

X(旧Twitter)でも更新通知しています

ボランティアのあやです。
昨日、プリマちゃんとコウくんが、新しい里親様のもとへと旅立ち、トライアルを開始しました。
約2年半、シェルターで一緒に暮らしてきた兄弟が、ついに温かい家庭へ迎えられる日が来たこと、本当に嬉しく思っています。

プリマちゃんとコウくんとの出会いは、
2022年6月。
まだ幼い子猫の時に保護され、
動物指導センターから受け入れました。

まだまだ小さな子たち。
それなのに、プリマちゃんはとても警戒心が強く、人の手を怖がっていました。
一方で、
コウくんはどこか落ち着いていてマイペース。
でも、頼れるお兄ちゃんのような存在。
そんなふたりは、シェルターで他にたくさんのネコちゃんたちがいる中でも、いつも寄り添い、離れることはありませんでした。

コウくんは、
いつもプリマちゃんのそばにいてくれました。
時にはグルーミングをしてくれたり、そっと寄り添ったり。
「大丈夫だよ、ボクと一緒なら怖くないよ」と言っていたかのように、プリマちゃんを見守ってくれました。

そんなコウくんの存在があったからこそ、プリマちゃんも少しずつ変わっていきました。
最初は
ボランティアさんが近づくたびに
「シャー!」と威嚇していたプリマちゃん。
でも、毎日ボランティアさんたちとふれあいしていくうちに、少しずつ心を開いてくれました。

最初はほんの少し距離を縮めることから。
次第に、ちゅーるをおねだりするようになり、気がつけば近くにいるようになっていました。

抱っこはまだ苦手だけれど、
警戒心いっぱいだったあの頃とは比べものにならないほど、穏やかな表情を見せてくれるようになりました。

そんなプリマちゃんとコウくんに、ついに素敵なご縁が訪れ、兄弟一緒に迎え入れてくださる里親様が見つかりました!

ずっと一緒に過ごしてきた、プリマちゃんとコウくん。
この絆が繋がったまま、新しいお家でも同じ時間を過ごせること、本当に嬉しい気持ちです。
里親様は、ふたりの個性を理解し、温かく受け入れてくださいました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
新しい環境に慣れるまで、少し時間がかかるかもしれません。
でもきっと、
兄弟が一緒ならどんなことも乗り越えられるはず。

プリマちゃん、コウくん、
これからはもっともっと幸せになってね。
新しいお家で、たくさんの愛に包まれながら、
ずっとふたりが仲良く一緒にいられますように。
そして、
どうか、このトライアルが無事に成功しますように。
ここまでずっとプリマちゃんとコウくんを応援してくださった皆さま、そしてご支援くださった皆さま、
本当にありがとうございました!
↑ 記事はここまで ↑
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
皆様からの温かいご支援に、心より感謝申し上げます

ティアハイムさいたまは、運営を含め、すべてのメンバーがボランティアで活動する非営利の動物保護シェルターです。日々、たくさんの犬や猫たちと、新しい飼い主との温かい出会いを繋ぐために尽力しています。
しかし、現状では医療を必要とする子たちがたくさんおり、中には重度の病気や怪我を負った子たちもいて、多額な治療費が必要となるケースも少なくありません。
ティアハイムさいたまは、ご寄付や募金などを通じて保護活動を続けております。皆様の温かいご支援が、犬猫たちの命をつなぎ、新しい家族との出会いを叶える力となっています。
振込でのご寄付:
ゆうちょ銀行
記号番号 10390 – 98370441
口座名義 トクヒ)シリウス
銀行からの送金
支店名 〇三八支店(ゼロサンハチ)
口座番号 普通 9837044
口座名義 トクヒ)シリウス
※ トクヒ)は特定非営利活動法人の略です
ネット募金:
- つながる募金:
- ストアーズ:
支援物資:
- Amazonほしいものリスト:
https://amzn.asia/0aQTZjFV - ティアハイムさいたま 支援物資・ご寄付
https://tierheim-saitama.org/support/
ティアハイムさいたまへの協力方法
ティアハイムさいたまの活動にご関心をお持ちの方は、下記の方法でご協力いただけます。
- 里親募集への応募:
https://tierheim-saitama.org/animal/ - 寄付:
https://tierheim-saitama.org/support/ - ボランティア活動:
https://tierheim-saitama.org/volunteer-recruitment/ - SNS拡散:
https://linktr.ee/tierheim.saitama
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします

アプリで更新通知が受け取れます

X(旧Twitter)でも更新通知しています
