こんにちは
ボランティアの あやです。
今日は春のような陽気でしたね!
12月にこんなにお日さまを感じられて嬉しいです
そんなぽかぽか陽気に誘われて、ブリーダー事件で保護された
トイプードルの
あかねちゃんとゆりちゃんと一緒に、お散歩に出かけることにしました。
まだお外の世界が
ちょっぴり怖いふたりです。
シェルターでの室内、屋外のお散歩訓練はクリアできたので、
今日は、ドキドキしながら公園を目指します。
あかねちゃんは、
大きなトラックが通り過ぎると、ボランティアさんの腕の中でお腹がビクッ!
一方、
ゆりちゃんはというと、相変わらずマイペース。
ポケーっと外の景色を眺めていて、まるで何にも動じていない様子。
その天然ぶりが可愛すぎるんです♡
公園に到着!
早速、
ふたりを地面に下ろしてみると…
あかねちゃんは、
いきなり地面にぺったり。
動こうとしません。
「おやつ?」
「おもちゃ?」
色々試してみたけど、
全然ダメ。
時々、
地面を舐めて味見しちゃいます。
「ゆりちゃん、砂は食べちゃダメだよー!」
そして
ゆりちゃんはマンホールを見つけると、
その場でストップ!
どうやら、
マンホールの段差が怖いみたいです。
実は、
ゆりちゃんは過去に何か辛い経験をしたのか、数センチの段差でさえも、とても警戒するんです。
シェルターでも、
ケージをまたぐことも躊躇していたことがありました。
そんなゆりちゃんを見ると、
なんだか私たちの心もギューっとなります。
あかねちゃん、歩く!
突然、
あかねちゃんが少しだけ歩き始めました!
と思ったら、
また地面にぺったり
「あかねちゃん、ゆりちゃん、
一緒に歩こうね!」
ボランティアさんたちが声をかけて
一緒に歩く練習をしてみると…
ふたりとも
少しだけ一緒に歩けました!
小さな一歩ですが、大きな進歩です!
帰り道
あかねちゃんは
ちょっとだけスタスタ!
ゆりちゃんは道路を歩かず、立ちすくんでしまいます。
でも、
そんなゆりちゃんの後ろ姿は、おしりがプリっと何とも言えない可愛さ。
「まだ道路は怖いよね?」
そう声をかけながら、シェルターに帰ることに。
ところが
シェルターに戻った途端…
ゆりちゃんは豹変!
いきなり尻尾をフリフリして
走り回り始めたんです!
「え?なんで急に?」(笑)
どうやら、シェルターに帰ってきたのが嬉しかったみたい。
このギャップがたまりません!笑
ラテちゃんは、
動物病院で骨折の治療と経過観察中です。
引き続き、応援していただけますと幸いです。
あかねちゃん、ゆりちゃんの
里親さんになってくださる方、大募集中です!
詳細は以下をクリック。
これからも、あかねちゃんとゆりちゃんが幸せに暮らせるように、私たちボランティアは全力で素敵なご縁探しをしていきます!
応援どうぞよろしくお願いします!
↑ 記事はここまで ↑
皆様からの温かいご支援に、心より感謝申し上げます
ティアハイムさいたまは、運営を含め、すべてのメンバーがボランティアで活動する非営利の動物保護シェルターです。日々、たくさんの犬や猫たちと、新しい飼い主との温かい出会いを繋ぐために尽力しています。
しかし、現状では医療を必要とする子たちがたくさんおり、中には重度の病気や怪我を負った子たちもいて、多額な治療費が必要となるケースも少なくありません。
ティアハイムさいたまは、ご寄付や募金などを通じて保護活動を続けております。皆様の温かいご支援が、犬猫たちの命をつなぎ、新しい家族との出会いを叶える力となっています。
振込でのご寄付:
ゆうちょ銀行
記号番号 10390 – 98370441
口座名義 トクヒ)シリウス
銀行からの送金
支店名 〇三八支店(ゼロサンハチ)
口座番号 普通 9837044
口座名義 トクヒ)シリウス
※ トクヒ)は特定非営利活動法人の略です
ネット募金:
支援物資:
ティアハイムさいたまへの協力方法
ティアハイムさいたまの活動にご関心をお持ちの方は、下記の方法でご協力いただけます。
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします
アプリで更新通知が受け取れます

X(旧Twitter)でも更新通知しています


ボランティアの あやです。
今日は春のような陽気でしたね!
12月にこんなにお日さまを感じられて嬉しいです

そんなぽかぽか陽気に誘われて、ブリーダー事件で保護された
トイプードルの
あかねちゃんとゆりちゃんと一緒に、お散歩に出かけることにしました。
まだお外の世界が
ちょっぴり怖いふたりです。
シェルターでの室内、屋外のお散歩訓練はクリアできたので、
今日は、ドキドキしながら公園を目指します。
あかねちゃんは、
大きなトラックが通り過ぎると、ボランティアさんの腕の中でお腹がビクッ!
一方、
ゆりちゃんはというと、相変わらずマイペース。
ポケーっと外の景色を眺めていて、まるで何にも動じていない様子。
その天然ぶりが可愛すぎるんです♡
公園に到着!
早速、
ふたりを地面に下ろしてみると…
あかねちゃんは、
いきなり地面にぺったり。
動こうとしません。
「おやつ?」
「おもちゃ?」
色々試してみたけど、
全然ダメ。
時々、
地面を舐めて味見しちゃいます。
「ゆりちゃん、砂は食べちゃダメだよー!」
そして
ゆりちゃんはマンホールを見つけると、
その場でストップ!
どうやら、
マンホールの段差が怖いみたいです。
実は、
ゆりちゃんは過去に何か辛い経験をしたのか、数センチの段差でさえも、とても警戒するんです。
シェルターでも、
ケージをまたぐことも躊躇していたことがありました。
そんなゆりちゃんを見ると、
なんだか私たちの心もギューっとなります。
あかねちゃん、歩く!
突然、
あかねちゃんが少しだけ歩き始めました!
と思ったら、
また地面にぺったり

「あかねちゃん、ゆりちゃん、
一緒に歩こうね!」
ボランティアさんたちが声をかけて
一緒に歩く練習をしてみると…
ふたりとも
少しだけ一緒に歩けました!
小さな一歩ですが、大きな進歩です!
帰り道
あかねちゃんは
ちょっとだけスタスタ!
ゆりちゃんは道路を歩かず、立ちすくんでしまいます。
でも、
そんなゆりちゃんの後ろ姿は、おしりがプリっと何とも言えない可愛さ。
「まだ道路は怖いよね?」
そう声をかけながら、シェルターに帰ることに。
ところが
シェルターに戻った途端…
ゆりちゃんは豹変!
いきなり尻尾をフリフリして
走り回り始めたんです!
「え?なんで急に?」(笑)
どうやら、シェルターに帰ってきたのが嬉しかったみたい。
このギャップがたまりません!笑
ラテちゃんは、
動物病院で骨折の治療と経過観察中です。
引き続き、応援していただけますと幸いです。
あかねちゃん、ゆりちゃんの
里親さんになってくださる方、大募集中です!
詳細は以下をクリック。
これからも、あかねちゃんとゆりちゃんが幸せに暮らせるように、私たちボランティアは全力で素敵なご縁探しをしていきます!
応援どうぞよろしくお願いします!
↑ 記事はここまで ↑
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
皆様からの温かいご支援に、心より感謝申し上げます

ティアハイムさいたまは、運営を含め、すべてのメンバーがボランティアで活動する非営利の動物保護シェルターです。日々、たくさんの犬や猫たちと、新しい飼い主との温かい出会いを繋ぐために尽力しています。
しかし、現状では医療を必要とする子たちがたくさんおり、中には重度の病気や怪我を負った子たちもいて、多額な治療費が必要となるケースも少なくありません。
ティアハイムさいたまは、ご寄付や募金などを通じて保護活動を続けております。皆様の温かいご支援が、犬猫たちの命をつなぎ、新しい家族との出会いを叶える力となっています。
振込でのご寄付:
ゆうちょ銀行
記号番号 10390 – 98370441
口座名義 トクヒ)シリウス
銀行からの送金
支店名 〇三八支店(ゼロサンハチ)
口座番号 普通 9837044
口座名義 トクヒ)シリウス
※ トクヒ)は特定非営利活動法人の略です
ネット募金:
- つながる募金:
- ストアーズ:
支援物資:
- Amazonほしいものリスト:
https://amzn.asia/0aQTZjFV - ティアハイムさいたま 支援物資・ご寄付
https://tierheim-saitama.org/support/
ティアハイムさいたまへの協力方法
ティアハイムさいたまの活動にご関心をお持ちの方は、下記の方法でご協力いただけます。
- 里親募集への応募:
https://tierheim-saitama.org/animal/ - 寄付:
https://tierheim-saitama.org/support/ - ボランティア活動:
https://tierheim-saitama.org/volunteer-recruitment/ - SNS拡散:
https://linktr.ee/tierheim.saitama
皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします

アプリで更新通知が受け取れます

X(旧Twitter)でも更新通知しています
